Installing Linux on Ideapad Chromebook
先日、もう使わないからということで、Lenovoのideapad duet chromebookを知人から譲り受けました。
少し使ってみましたが、ChromeOSは使いづらく感じたので、Linuxをインストールすることにしました。誰かの参考になれば幸いです。
⚠この作業を行うとChromeOSを削除(アンインストール)するのと同様にChromeOSでの起動ができなくなります。一応リカバリーディスクを作成できるので戻すことはできますが、あくまで自己責任でお願いします⚠
1.はじめに
実際に使用する機器の詳細です。
機器名 | Lenovo IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP |
プロセッサー | MediaTek® P60T (8C, 4x A73 @2.0GHz + 4x A53 @2.0GHz |
オペレーティングシステム | ChromeOS |
メモリー | 4GB (LPDDR4X) |
今回、以下のサイトを参考に作成しました。
https://github.com/hexdump0815/imagebuilder
ここで公開されているdebian12のimgファイルを使用しました。
これをbalenaEtcherなどのソフトを使って焼いていきます。
※ChromeOSを使用してイメージファイルを作成したい場合、ChromeブラウザからChromeウェブストアにアクセスし、”Chromebook recorvery Utility”と検索して以下のツールをインストールしてください。
起動後、右上の歯車マークから”ローカルイメージを使用”を選択することで、ChromeOSでも同じようにLinuxのイメージファイルを作成をすることが出来ます。
このツールを使うことでChromeBookのリカバリメディアを作成することもできるので、万が一の場合に備えて作成しておくことをお薦めします。
2.開発者モードにする
ChromeOSを開発者モードに変更します。※開発者モードに変更する際に、内部ファイルが全て削除されるのであらかじめバックアップをとるようにしてください。
開発者モードに変更する場合、Chromebookによって操作が異なりますが、今回のものの場合は
電源ボタン+音量UP+音量DOWNを同時に押す
“リカバリUSBを指してください”と出ますので、そのまま音量UPボタンを押し、音量UP+音量DOWNを押すと開発者モードに変更することが出来ます。
3.USBブートを可能にする
開発者モードに変更後、CTRL+ALTでターミナルを開くことができます。そこで以下を入力します。
# USBブートをONにする
crossystem dev_boot_usb=1 dev_boot_signed_only=0
4.USBブートする
PCに作成したUSBメモリを指して起動し、Ctrl+Dを押すとUSBのLinuxが起動できると思います。
ユーザー名はLinux,パスワードはchangemeでログインが可能です。※間違っていたらすみません。
その後、ターミナルを開いて以下のコマンドで内部ストレージのデバイスが見えているか確認します。
sudo -i //パスワードはchangeme
ls -d /dev/mmcblk* /dev/sd* | cat
/dev/mmcblk0
/dev/mmcblk0boot0
/dev/mmcblk0boot1
/dev/mmcblk0p1
...
/dev/mmcblk0p12
/dev/mmcblk0rpmb
/dev/sda
/dev/sda1
/dev/sda2
/dev/sda3
/dev/sda4
df -h /boot
/dev/sda3 504M 68M 426M 14% /boot
fdisk -l
Disk /dev/mmcblk0: 29.12 GiB, 31268536320 bytes, 61071360 sectors
Units: sectors of 1 * 512 = 512 bytes
...
内部ストレージがみえていることが確認できましたら、以下のコマンドを実行します。
# イメージファイルを外部ストレージ(USBメモリ)にダウンロード
wget https://github.com/hexdump0815/imagebuilder/releases/download/230917-01/chromebook_kukui-aarch64-bookworm.img.gz
# 先ほど上記のコマンドで発見したターゲットデバイスに書き込む
export TGTDEV=mmcblk0
zcat chromebook_kukui-aarch64-bookworm.img.gz | dd of=/dev/$TGTDEV bs=1024k status=progress
無事に書き込みが完了しましたらシャットダウンを行い、内部ストレージから起動します。
5.ファイルシステムのリサイズ作業
無事に入っても今のままでは使用することができません。ファイルシステムのリサイズを行う必要があります。
※先ほどのGithubに以前はあったのですが、なぜか消されてしまっているみたいなので、以下からダウンロードをして使用してください。
https://bokumin45.server-on.net/download/extend-rootfs.sh
wget https://bokumin45.server-on.net/download/extend-rootfs.sh
sudo sh extend-rootfs.sh
6.おわりに
現在私のideapadはdebian12が無事に入り、今のところ問題なく使えています。※以下は実際の画面です。
xfceのデスクトップ環境でタッチパネルがうまく動作しなかったので、gnomeを入れたところ、タッチでもある程度操作ができるようになりました。
その後の初期設定は以下の記事に書いてありますので、参考にしてみてください